マナー、禁止事項

【洗濯できないもの】靴

コインランドリーは衣類を洗濯するところです。服以外の洗濯はご遠慮いただいています。

例えばこちら。靴!
靴は洗濯機で洗濯できません。ご覧の通り、ところどころ剥げてしまっています。脱水の段階でかなりの圧がかかりますので、立体のかたちのものは型崩れします。
なにより、地面に直接接しているものをみなさんが使う洗濯機で洗濯したら、他のお客さんに迷惑になります。

洗濯機のなかも剥げた靴の素材で汚れてしまいます。
この洗濯機で洗濯するのは嫌ですよね。心無いお客さんもいらっしゃる可能性がゼロとは言えませんので、必ず洗濯物を入れる前に洗濯槽の中身を確認してください。
ちなみにランドリーおんなづかでは閉店後に洗濯槽を清掃しています。安心してご利用ください。また汚れがひどい場合はインターホンを押してお伝えいただくか、銭湯の受付のものにお伝えください。

みなさんのご協力で綺麗なコインランドリーが維持されています。
常識の範囲内でのご利用をよろしくお願いいたします。

 

ピックアップ記事

  1. もうこの時期…部屋干しのにおいを減らすテクニック!
  2. 【変更あり】2017年、年末年始の営業時間

関連記事

  1. マナー、禁止事項

    【24:30を過ぎると自動施錠】閉店時間の遵守をお願いします

    ランドリーおんなづかの営業時間は7:00~24:30です。…

  2. 乾燥方法

    乾燥機のつかいかた

    乾燥機のつかいかたをご説明します。外干しできないときの強い味方です…

  3. 乾燥方法

    ドライヤーソフターを使ってみた

    今回は単純に乾燥するのではなく、「ドライヤーソフター」を使ってみましょ…

  4. マナー、禁止事項

    【マナー、禁止事項】ポケットのティッシュに気をつけて!

    ランドリーおんなづかのマナー、禁止事項をご紹介します。洗濯機の掃除…

  5. マナー、禁止事項

    【要注意】洗濯前に中身の確認を!

    みなさん、コインランドリーを利用するときは衣類を入れる前に洗濯機の中身…

  6. 使いかた

    【100円がない!】両替機はひっそりとあります!

    ランドリーおんなづかでは小型洗濯機200円、大型洗濯機300円、乾燥機…

  1. ゆるゆる天気予報

    【2021.5.12,13のゆる天】降ったりやんだり
  2. ゆるゆる天気予報

    【18.9.5.6のゆる天】台風一過!
  3. ゆるゆる天気予報

    【2019.2.13.14のゆる天】次第に気温低下
  4. ゆるゆる天気予報

    【18.11.5.6のゆる天】微妙な天気
  5. ゆるゆる天気予報

    【18.4.11,12のゆる天】曇りがち→夏日へ
PAGE TOP